Gotoトラベルは利用するべきか?旅行してきた感想(三重県)

Gotoトラベルを利用して一泊二日の旅行に行ってきました。

前提

感染症拡大が止まらない状況で旅行をしていいのか迷いましたが
自宅からホテルまでは自分の車で向かう事
密になりそうな場所は選ばないようにしました。
近場でゆったりする旅行です。

この記事では

実際に使った感想
本当にお得なのか?
感染症対策について
実際に使用したgotoトラベルのメリット・デメリット

を意識して感想(レビュー)を書いていきます(^-^)

行先は鳥羽にある鳥羽グランドホテルです!

参考:鳥羽グランドホテル

Gotoトラベル 割引率

2020/8月現在では旅行代金から35%割引されます(‘ω’)ノ
(実際は2,3千円ほどしかお得じゃない)
私はヤフートラベルで予約しました^^

9月以降はそれに加えて15パーセントの旅行補助券も配布する(※予定)みたいです

9月以降の方がお得なんですね!

ただ、割引前の値段がいつもより高く設定されていました・・・( ;∀;)
去年の同じ時期にも旅行に行ったのですが、去年と比べると割引後で2,3千円ほど、gotoキャンペーンを利用して旅行に行く方がお得・・・といった感じでした。

旅行業界非常に厳しそうですね…(´;ω;`)

ホテル内の感染症対策

高速と下道を行きかえりで使い分けましたが、旅行や帰省を控えている人が多いみたいで
どちらも渋滞なくスムーズに目的地に到着することができました。

①入口には消毒液はもちろんの事、入館時にサーモグラフィ温度検査機による自動体温検査を実施しています。

②超音波噴霧器がいたるところに設置してあり
微弱酸性次亜塩素酸水の噴霧で室内の空気を除菌していました。

③室内にも一部屋に一つ消毒液がおいてあります

④バイキングではマイトングの使用 半個室化の徹底
ただこちらは、使いたい人だけなのであんまり意味ないですよね‥
私は使いました。バイキング中はマスクしてない人がたくさんいました( ;∀;)

gotoトラベルを使用した総評

👍メリット

価格は少しだけ安い
道中は空いてて快適
経済を回せる

👎デメリット

周りに言いづらい
観光地が制限される
マスクがひたすら暑い
マナーを守れない人もいる

実際ホテル内の感染症対策はしっかりされていて電車で通勤するよりもリスクはないんじゃないかと思いました。

ただ、その一方でバイキングではマスクをせずに取りに来ている人が何人も見受けました・・・。
また、外は死ぬほど暑く正直マスクを付けて観光地を回る元気も出ませんでした( ;∀;)

gotoトラベルというキャンペーンがあるくらいだから、使用して少しでも経済を回さなきゃとい思いもありますが、世間一般的?には旅行にいくのは自粛を我慢できない人扱いされてしまい、後ろめたい気持ちになってしまいます。

もともと、アクティブでもない私はもう一回gotoキャンペーンを使用して旅行したいとは思いませんでした。(周りの反応が一番嫌)

gotoキャンペーンは使わず自粛していた方が良いかな・・

生活
ぼんちよブログ

コメント