愛知県弥富市稲荷2-72-1
弥富市にある「インターナショナルビレッジ(International Village)」に行ってきました!
インターナショナルビレッジ(International Village)

昼時に伺ったのですがもはや飲食店とはとても思えない雰囲気です^^;;
以前は本当に穴場店で海外の方ばかりしか入れない雰囲気だったのですが
テレビで放送されてから日本人のお客さんも増え少しは入りやすく?なったようです笑
ドキドキの注文の仕方 メニュー
入りづらさも去ることながら注文が試練でした( ;∀;)
入店すると席に着く前にレジの前で注文をしてくれとの事です
事前の情報ではマトンカレーとチキンビリヤニがおすすめという事でした!

入口すぐにメニューがありました!ふむふむ^^右上の方に日本語あるじゃーん!よかった〜
と思って注文しようとしたのですが、、、
なんと今日あるメニューはこの白いボードから選んでくれ!とのことです・・苦笑

ホワイトボードを見ながら店員に見つめられ変な汗が出てきました・・
これは何語なんだろう読めそうで読めない( ^ω^)・・・

あの・・これって?このメニュー

・・・

この、チキンドピ・・ヤザって・・

・・・

チキンビリヤニ マトンカレーください

はい
ちなみに定員さんは多少の日本語は喋れますが、こちらが質問してもおそらく伝わってないです!笑
頼むあってくれと思って注文したところ注文が通りました!!ほっ
なかったらもうどうすることもできなかった・・・
チキンビリヤニ¥1000円 マトンカレー¥1000円

・チキンビリヤニ(写真撮る前に少し食べましたすみません🤤)
胡椒っぽいなにかがかなり効いていて辛かったです
初めはかなりおいしく感じたんですが、やはり日本人の舌にはあいづらいのかな・・・
辛すぎてラッシーを後から頼みましたww
・マトンカレー
特に羊臭さもなくめっちゃおいしかったです!マトンカレーおすすめです!
ナンは食べ放題ですので大食いの方はぜひ!
ちなみにサラダがついてきます
夜のインターナショナルビレッジ(International Village)

ちなみに夜にも行ったことあるのですが、値段やメニューに変化はありませんでした。
ただ外観は明かりがつくことによって廃墟した近未来感が強くなりました^^;;
分かりづらい場所にありますが、この辺りはとっても田舎なので夜行ったらすぐわかると思います!笑
値段もお手頃ですし話のネタにもなると思いますので是非周辺に来た際は行ってみてください!
是非他のメニューを頼んで感想きかせてください^^
コメント